2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧

python 2 to 3 をしている話。

AWS lambda で python2なものとpython3なものが混じっていて、同一リポジトリ管理されていてlinterとかディレクトリごとに分けるのダルい、まとめてやりたい。 ということで、一念発起してpython3への移行を開始しました。 超雑に全部python3へ移行させて、…

Windows10 python3.7 で pipenvを利用しようとしたら失敗したので調べた話。

pipenv install とやったら UnicodeDecodeError: 'utf-8' codec can't decode byte 0x83 in position 271: invalid start byte というよく見るエラーが出ました。 出た箇所が virtualenv.py のline = line.decode(fs_encoding)で、 ははぁ、このエンコーディ…

IPsecではいまだにsha1とかDHparam1024bitが主流っぽく映るのはなぜなのか。

Webの世界では sha-1はもはや安全ではなさそう、ということもあり、TLS証明書の標準はSHA-2(SHA256)へ移行しているし RSA 1024bitももはや安全ではないとして RSA 2048bitへの移行がほぼ終わっているようにうかがえる。 しかして、IPSecでは未だに DH Group2…

aws rds の iam 認証 を試してみた時のメモ。

MySQL および Amazon Aurora に対する IAM データベース認証 - Amazon Relational Database Service という資料にある通り、AWSのRDSでは IAM 認証を利用してDBにアクセスする方法があるのでそれを試した話。 まず、Tokenは長いです。 というのが前提。 Mac…