2019年を振り返ってみる

早いもので、2019年も終わろうとしているので、ちょっと振り返ってみようかと思います。

仕事

大きなこともなく、平穏な1年でした。

データセンターの移行があったり、コンテナ化がだいぶ進んだり、人が増えたり、減ったりしたけれど、管理しているITインフラ自体にはそんなに大きな変化はなかったように思います。

ログ基盤を見直したり、分散トレーシング環境を見直したり、CI環境を見直したり、バッチの方法を見直したり、細かな改善をいくつか行ってはいるものの、そんなことをのんびりやっていたらいつの間にか1年が過ぎようとしています。

Immutable Infrastructure は扱いが良いですね。

会社

色々と変化のある1年でした。

そんなに大きな会社でもなく、事業の進捗などを考えると、良くも悪くもそういうものではないかと思います。

自分の所属するチーム的には、人が増え、人が減り、そしてまた減ろうとしている。といった感じです。

ITインフラというものはそもそも、サービスのスケールとともにスケールしていっていいものでもないので、妥当なのではないかとは思っています。

減るほうが多いのはさすがに厳しい気もしつつ。

ゲーム

iPodAndroid端末で行っているゲームは、1つ入れ替わり、1つ増え、1つあたりに使う時間が減るという1年でした。

成熟したゲームは、時間を奪わず、それでいて今までと同じ結果を出してくれる。みたいな形になっています。

繰り返し作業を効率的にこなせる仕組みが入っているのは、いいのか悪いのか。

使う時間が短くなっても、落とすお金は一緒であることを考えると、良いんだろうなぁと。

これから

来年は、仕事も会社も私生活も、どんな風に変わるのか、まだまだ分かりませんが、自分にとって楽しい年にできるよう、

いったい自分は何を楽しいと思うのか?と問い続けていきたいと思います。